山陰道 十五日目の街道歩き旅
[倉吉~三朝温泉~鹿野 編]

倉吉~三朝温泉~鹿野(鳥取県)の位置

地図

倉吉大店会

倉吉は古代、政治文化の中心地(伯耆国庁)だった所。語源は「倉のある町」、「暮らし良い」とか。この倉吉大店会は、旧国立第3銀行倉吉支店で、国登録有形文化財

倉吉大店会

元帥酒造

東仲町の「元帥酒造」。東郷(平八郎)元帥が皇太子行啓に随行し、この倉吉を訪れたことに因んだ店名

元帥酒造

桑田醤油店

東仲町の桑田醤油店は創業130年の老舗である

桑田醤油店

かおり風景100選

酒と醤油の香り漂う白壁土蔵群周辺は、「かおり風景100選」に選定されている

かおり風景100選

中野竹芸

中野竹芸(赤瓦3号館)。大正元年(1912年)の創業で昔の伝統を受け継いだ竹細工の展示・販売をしている

中野竹芸

倉吉ふるさと物産館

倉吉ふるさと物産館(赤瓦8号館)。このような「赤瓦」の倉は、12号館まであり、無休で営業。4、9号館は欠番。

倉吉ふるさと物産館

打吹(うつぶき)公園

大正天皇の皇太子時代、山陰行啓(1904年)を記念して造園された打吹公園は、山陰一の名園と言われる。中央に記念碑が建つ

打吹公園

桜の名所

打吹山麓にある公園は、倉吉市内を一望できる。そして4月には4000本の桜が園内を彩る桜の名所だ。

桜の名所

三朝大橋

開湯850年の温泉地にやって来た

三朝大橋

足湯

河原風呂も入れる公衆浴場

足湯

雨情の歌碑

「ないてわかれりゃ空までくもる くもりゃ三朝が雨となる」(1927年、野口雨情)

雨情の歌碑

温泉本町通り

旅館が軒を連ねる

温泉本町通り

足湯・飲泉

薬師の湯(薬師堂)

足湯・飲泉

温泉本町通り東口

東口

恋谷橋

縁結び、恋愛成就のパワースポット

恋谷橋

キュリー広場

三朝温泉を有名にしたラジウムを発見したキュリー夫人を讃え顕彰する

キュリー広場

道標

「三徳山 一里廿二丁」とある

道標

温泉の発見

源義朝の家臣が三徳山に赴いた折に発見したという伝説による

温泉の発見

三徳山(みとくさん)入口

投入堂のある三徳山三佛寺(さんぶつじ)へ向かう

三徳山入口

石段

急な石段を登る。これはまだ序の口

石段

入山受付

投入堂に参拝するつもりだったが、登山には2人以上いないとだめと言われ断念

入山受付

宿坊・皆成院

三佛寺の山には、宿坊や精進料理が食べられる施設(要予約)がある。
国宝投入堂(なげいれどう)は、三佛寺の奥の院である

宿坊・皆成院

正善院

入り口の正善院から投入堂までは往復1.5~2時間所要するとのこと

正善院

輪光院

予約すれば、輪光院で精進料理が味わえる

輪光院

ふるさと切手(2011年発行)

三佛寺投入堂(国宝)

ふるさと切手(2011年発行)

三佛寺本堂

三佛寺(さんぶつじ)本堂。投入堂に関するVTRがあったので、それで参拝したこととする

本堂

歌碑

「国宝 投入堂は三徳山裾野に讃える歌碑立ちて  しづ女」

歌碑

投入堂遥拝所

ここは投入堂遥拝所である。ユニークな道標があった

ユニークな道標

源左語録

「急ぎな はんすなよ」

源左語録

三徳川の清流

深い水の色である

清流

吉原

集落の入口に気になる石碑が建つ(右下)

吉原

峠らしき所

峠らしき所

記念碑

この俵原という集落の電設記念のようだ

記念碑

俵原(たわら)

俵藤太が平将門を追って来て、ここに永住したと伝わる

俵原(たわら)

佐谷峠

三朝町と旧鹿野町(現、鳥取市)を結ぶ峠

佐谷峠

ヘアピンカーブ

ヘアピンカーブ

鹿野町河内

河内

花巻公園

農村公園

花巻公園

鹿野に来た

ここ鹿野は、城下町の面影を残す町。司馬遼太郎は、「えもいわれぬ気品」と表現している

鹿野に来た

幸盛寺(こうせいじ)

戦国の名将山中鹿介の墓がある幸盛寺。鹿介の名、幸盛にちなみ、持西寺を改名した

幸盛寺

鹿野ゆめ本陣

「鹿野ゆめ本陣」古民家を改修した観光案内所兼土産物店。町並みに調和している

鹿野ゆめ本陣

400年前の形

道幅や水路が400年前の形でほぼ残っている

400年前の形

鹿野城跡

この地は中世、志加奴氏が城を構え、戦国時代には山名・尼子・毛利の争奪の地となった

鹿野城跡

桜の名所

鹿野城跡公園は、桜の名所。春は大勢の花見客でにぎわう

桜の名所

河内分校

河内分校

滑石

「なめし」という集落

滑石

母木神社

古くは母木(ははき)村の氏神であった

母木神社

大龍院参道

今の地名は宝木(ほうぎ)である

大龍院参道

宝木駅

この辺りには、旧宿場の面影はない

宝木駅

山陰道歩きコース

  コース 見どころ、ハイライトなど
山陰道(山陰街道)
1小郡~湯田温泉~山口市 井上公園、香山公園
2徳佐~野坂峠~中座 中座の石畳
3津和野 乙女峠、殿町通り
4鷺舞 子鷺踊り、鷺舞
5益田~石見津田 扇原関門跡、峠山道、鹿田峠
6鎌手峠越え 鎌手峠
7浜田~下府~都野津 浜田城公園、岩見畳ヶ浦
8出雲~平田~玉造温泉 出雲大社、阿国の道、平田本陣記念館
9松江~揖屋 松江城、塩見縄手
10荒島~安来 安来一里塚
11美保関 青石畳通り、青柴垣神事
12境港~米子 水木しげるロード、加茂川畔
13所子の散策 美甘家、門脇家
14由良の散策 由良台場跡
15倉吉~三朝温泉~鹿野 白壁土蔵群、三沸寺
16鳥取市内 仁風閣、鳥取城跡
17鳥取砂丘~駟馳山峠 砂丘の歌碑、駟馳山峠
18岩井温泉~蒲生峠~村岡 蒲生峠、泰雲寺、湯村温泉
19出石の散策 町並み、辰鼓楼
20城崎の散策 文芸館、外湯巡り
21夜久野の散策 東経135℃の碑
22福知山の散策 治水記念館、福知山城
23三和~細野峠~瑞穂 兎原の町並み、細野峠
24桧山~須知 須知の町並み
25園部~亀岡 園部の町並み
26老ノ坂峠~樫原~京都 角屋、祇園木屋町、ねねの道