北国街道 十日目の街道歩き旅
[田切宿~二俣宿~関山宿 編]

田切宿~二俣宿~関山宿の位置

北国街道地図

田切一里塚

学校の敷地に標柱が立つ。

田切一里塚

妙北小

妙高高原北小

妙北小

第二白田切橋

第二白田切橋

田切宿入口

中央に聖徳太子塔、馬頭観音。

田切宿入口

田切

諏訪社神明宮

田切

道中

街道は微妙にカーブ。

道中

筆塚

榎の大木の傍。

筆塚

田切古道

旧道の入口だが、この時は通行できず。

田切古道

街道

二俣、田切はどちらも合宿(あいしゅく)。

街道

筆塚

筆塚

旧道

旧道

旧道出口

二俣口

旧道出口

街道

左に石碑。

街道

脇本陣跡

明治天皇小休所跡(畑山家)

脇本陣跡

西蓮寺

西蓮寺

伏見稲荷大明神

伏見稲荷大明神

無名戦士の墓

上杉謙信の跡目争いである御館(おたて)の乱(1578年)無名戦士の墓と伝えられている。

無名戦士の墓

妙高大橋

国道18号線

妙高大橋

大田切十三曲

この辺りは、難所だった。

大田切十三曲

坂口新田

左に旧庄屋家。
家光(3代将軍)の命で設置された新田である

坂口新田

旧庄屋家

築330年という建物。

旧庄屋家

分岐

国道18号線から左へ分岐する。

分岐

花のある風景

花のある風景

興善寺

浄土真宗の古刹。

興善寺

泉地蔵(右)

泉地蔵(右)

関山石仏群

平安時代後期のものとされる。

関山石仏群

関山神社

奈良時代から妙高山を霊山と仰ぐ修険道の場。

関山神社

関山神社

開祖はインド出身の高僧・裸行上人とされる。

関山神社

関山仏足石

釈迦の足裏を刻んだ石。礼拝の対象。

関山仏足石

関山

街道沿いの社号標。(左)

関山

北国街道歩きコース

  コース 見どころ、ハイライトなど
北国街道
1追分宿~小諸宿 分去れの石碑、懐古園
2海野宿~上田宿 海野宿資料館、信濃国分寺跡、上田城
3坂木宿~下戸倉宿~上戸倉宿 本陣(小出家)、笄の渡し、下の酒屋
4矢代宿~八幡原~雨宮 矢代宿脇本陣跡、八幡原史跡公園
5吉田~田子 稲積の一里塚、徳間の道標、田子神社
6田子~牟礼宿 高山寺、行人塚
7牟礼宿~小玉峠~古間宿 武州加州道中堺の碑、小玉古道
8柏原宿~野尻宿 一茶旧宅、野尻湖
9関川宿~毛祝坂~田切宿 関川の関所、浄善寺
10田切宿~二俣宿~関山宿 田切古道、関山神社
11北沢~二本木宿 北沢一里塚、安楽寺
12中郷~藤沢~新井 白山神社、新井別院
13高田の散策 旧師団長官舎、町屋交流館、高田城跡
14松代の散策 真田邸、松代藩文武学校、松代城跡
15福島宿, 須坂 馬頭観音道標、田中本家博物館
16小布施~豊野、神代宿 岩松院、北斎館、栗の小道