北国街道 二日目の街道歩き旅
[海野宿~上田宿 編]

海野宿~上田宿の位置

北国街道地図 [海野宿~上田宿

力士・雷電の碑

雷電の初土俵は24歳(1790年)。引退(1811)まで254勝10敗と無敵の大関だった。(優勝25回)

力士・雷電の碑

海野宿の入口

右の白鳥神社は東信濃のもと豪族・海野氏の氏神だった。海野の歴史的な町並は1987年、国の重伝建に指定された。

海野宿の入口

美しい用水

旅人が足を洗ったり、馬の飲み水となった。用水の南側は日陰側と言い、昔は馬をつないだり、荷を置いたという。

美しい用水

海野宿資料館

もと旅籠屋で、明治以降は養蚕農家だった。

海野宿資料館

一茶の句碑

資料館前に建つ。「多過ぎ乃 臼の谺(こだま)の寒哉」

一茶の句碑

海野宿

北国街道の宿駅として開設(1625)された時は、田中宿の間宿(あいのしゅく)と定められた。

海野宿

変遷

その後(1742)、大洪水で大きな被害を受けた田中宿に変わり本宿となる。

変遷

小野家

本陣跡(左に石碑)の小野家の長屋門。

小野家

卯建(うだつ)が残る

福島屋の立派な卯建。

卯建(うだつ)が残る

八日堂(別称)

現、国分寺の仁王門。奈良時代の国分寺跡は北方にある。

八日堂(別称)

国分寺本堂(中央奥)

近世の堂としては、東信濃地方最大の建造物。(1860建)

国分寺本堂(中央奥)

信濃国分寺跡

公園として整備されている。(R18号沿い)

信濃国分寺跡

下常田の町並み

国分寺から2Kmほど進んだ地点。まもなく上田駅前に近づくが、街道沿いには古い町並みが残る。

下常田の町並み

池波正太郎記念館

「真田太平記」の著者 池波正太郎(1923~90)の記念館。シアターを常設している。

池波正太郎記念館

柳町

情緒ある石畳通りが約200m続く。

柳町

岡崎酒造

創業350年の造り酒屋。銘酒「亀齢」の醸造元。

岡崎酒造

昔ながらの町並み

上田は、江戸時代 北国街道の宿場町として発展した。柳町の道筋には昔ながらの雰囲気を残す。

昔ながらの町並み

柳町の「おお西」

民芸館かと思いきや、そば屋さん。玄関の武人のような像が目をひく。

柳町の「おお西」

保命水(左)

町中の人々の生活用水。ここの水は街道を往来する人など多くの人々に利用された。

保命水(左)

なまこ壁の土蔵

手前は柳町の出入り口にあたる緑橋。

なまこ壁の土蔵

上田城跡公園

城門は復元された東虎口櫓門。

上田城跡公園

角櫓(すみやぐら)(右)

真田父子が徳川軍の侵入を防いで戦った上田城角櫓。

角櫓(すみやぐら)(右)

真田石(左)

城内で最も大きな石。横は約3m、高さ約2.5m。

真田石(左)

真田神社

歴代上田藩主を祀っている神社。
左は真田軍の赤い兜。

真田神社

真田井戸

城北の太郎山麓の砦に通じる抜け穴。この上田城が包囲されても兵糧の運搬、兵の出入りに不自由しなかったという。

真田井戸

真田幸村の騎馬像

上田駅前には地元が誇る名将、真田幸村(1567~1615)の像が建つ。

真田幸村の騎馬像

真田幸村

大坂冬の陣、夏の陣で大活躍した名将。徳川家康の胆を冷やさせるほどの奮戦をした。

真田幸村

上田藩主居館跡

明治維新まで続いた上田藩政の中心地であった。現上田高校の正門となっている。

上田藩主居館跡

真田丸 大河ドラマ館

真田丸モデルの甲冑〔赤備え〕

真田丸 大河ドラマ館

街道沿い

常磐城2丁目の新町コミュニティ集会施設

街道沿い

下紺屋町の道標

「右、せんかうし(善光寺)」(1692建)

下紺屋町の道標

新町の道標

「右、北向観世音」(1860建)。北向観音(常楽寺)は別所温泉にある

新町の道標

〔参考写真〕別所温泉の安楽寺

日本唯一の八角三重塔は長野県初の国宝に指定された。常楽寺のすく近くにある。

〔参考写真〕別所温泉の安楽寺

北国街道歩きコース

  コース 見どころ、ハイライトなど
北国街道
1追分宿~小諸宿 分去れの石碑、懐古園
2海野宿~上田宿 海野宿資料館、信濃国分寺跡、上田城
3坂木宿~下戸倉宿~上戸倉宿 本陣(小出家)、笄の渡し、下の酒屋
4矢代宿~八幡原~雨宮 矢代宿脇本陣跡、八幡原史跡公園
5吉田~田子 稲積の一里塚、徳間の道標、田子神社
6田子~牟礼宿 高山寺、行人塚
7牟礼宿~小玉峠~古間宿 武州加州道中堺の碑、小玉古道
8柏原宿~野尻宿 一茶旧宅、野尻湖
9関川宿~毛祝坂~田切宿 関川の関所、浄善寺
10田切宿~二俣宿~関山宿 田切古道、関山神社
11北沢~二本木宿 北沢一里塚、安楽寺
12中郷~藤沢~新井 白山神社、新井別院
13高田の散策 旧師団長官舎、町屋交流館、高田城跡
14松代の散策 真田邸、松代藩文武学校、松代城跡
15福島宿, 須坂 馬頭観音道標、田中本家博物館
16小布施~豊野、神代宿 岩松院、北斎館、栗の小道