東海道 十二日目の街道歩き旅 [丸子~蒲原~沼津編]

丸子宿

東海道 丸子宿の地図丸子橋付近

丸子橋付近

丸子宿にやって来た。左はとろろ料理の店一松園。

丸子宿

丸子宿

ここも名物とろろ汁で有名や丁字屋。近くに芭蕉句碑が建つ。

静岡

東海道 静岡の地図駿府公園

駿府公園

徳川家康が建てた駿府城跡を整備した公園。

清水

東海道 清水の地図追分羊かん

追分羊かん

大きな赤い暖簾[のれん]が印象的だ。店の角に道標が建つ。「是よりしみづ道」「南無妙法蓮華経」とある。左奥が清水港方面。

江尻宿の稚児橋

江尻宿の稚児橋

巴川に架かる稚児橋の親柱にはカッパの像が飾られている。

細井の松原

細井の松原

かつては徳川秀忠の頃に植えられた松並木があったという。左の碑は倒れた旅人を埋葬したことを物語る。

清水寺

東海道屈指の名刹

この清見寺は蝦夷に備えて設けられた清見ヶ関鎮護の寺と伝わる。豊臣秀吉は小田原攻めの際、宿泊した。

清水寺

清水寺

三門、仏殿、大方丈、鐘楼などの偉容が目に入る。

薩峠~由比

東海道 さった峠~由比の地図さった峠

薩峠[さったとうげ]

興津宿と由比宿を結ぶ峠路で、ハイキングコースになっている。

古戦場

古戦場

ここは京都と鎌倉を結ぶ戦略拠点で、たびたび古戦場になっている。観応の騒乱(1351)や武田信玄の駿河進攻(1566)などの例がある。

絶景の地

絶景の地

眼下に駿河湾、その向こうに富士山を望む東海道屈指の景勝地だ。

倉沢の町並み

倉沢の町並み

由比の西はずれに位置する「間の宿」。江戸時代の面影が偲ばれる。

あかりの博物館

あかりの博物館

館内には行灯[あんどん]、提灯[ちょうちん]、ランプや当時そのままのなたね油、ローソク、石油などのあかりを点灯展示している。

由比本陣公園

由比本陣公園

江戸から16番目の宿場。東海道広重美術館を併設。月曜は休館。

蒲原

東海道 蒲原の地図蒲原宿本陣跡

蒲原宿本陣跡

黒板塀に囲まれた本陣跡辺りは落着いた雰囲気だ。

蒲原夜之雪記念碑

「蒲原夜之雪」記念碑(写真左)

国際文通週間記念切手(1960年)となったことの記念碑であるが、雪はめったに降らないはず。

岩淵~富士

東海道 岩淵~富士の地図岩淵一里塚

岩淵一里塚

左右とも残る。富士山が見えるスポット。

岩淵脇本陣

岩淵脇本陣(写真左)

岩淵は「間の宿」だった。

富士川

富士川

日本3大急流の一つ。富士川畔に建つ常夜灯(写真左)。富士山が美しい!

札の辻跡

本市場・札の辻跡

吉原

東海道 吉原の地図平家越橋

平家越橋

平家越碑

平家越碑(写真右)

源平富士川の合戦(1180)の時、ここで白鳥の羽音を敵の襲来と誤認した平氏が逃走したという。

左富士の記念碑

左富士の記念碑(写真左)

この歩き旅とは真逆であるが、江戸から来る旅人にとって、ここは珍しく富士が左手になる所。

左富士神社

左富士神社

原宿

東海道 原宿の地図原宿

原宿

沼津市西端の原にやってきた。JR東海道線沿いのほぼ一直線の道。

松蔭寺

原の松蔭寺

一代の名僧白隠禅師は原に生まれ、ここ松蔭寺に墓がある。

藩領榜示杭

藩領榜示杭

沼津藩の領域を示す杭だが下半分(「沼津領」)が失われている。

千本浜公園

千本浜公園

若山牧水は千本松原の景観に魅せられ一家あげて転居した(1920)。近くに牧水記念館がある。

若山牧水歌碑

若山牧水歌碑

「幾山河こえさりゆかば寂しさの、はてなむ国ぞけふも旅ゆく」(1907詠む)

井上靖文学碑

井上靖文学碑

「千個の海のかけらが千本の松の間に挟まっていた。少年の私は毎日それを1つずつ食べて育った」

沼津宿

東海道 沼津宿の地図さんさん通り

沼津のさんさん通り

何かの記念であろうか。ユニークなトーテムポールのようなのが目についた。歩いていると思いがけないものに遭遇する。

三枚橋城石垣

三枚橋城石垣(復元)

沼津城本丸址

沼津城本丸址

廃城となった三枚橋城の跡に築城されたが、1872年静岡県によって城は解体された。

川廓通り

川廓通り

沼津宿の面影を残すため昭和30年(1955)代まで、あったとされる石畳をイメージして整備された。

東海道歩きコース

  コース 見どころ、ハイライトなど
1 京都(三条大橋)~大津~瀬田 逢坂峠、義仲寺
2 草津~手原~六地藏 草津の追分道標、旧和中散本舗
3 水口~土山~鈴鹿峠 土山宿、鈴鹿峠
4 関~亀山~日永 関宿、野村一里塚
5 富田~宮~有松 七里の渡し、宮の渡し、有松
6 知立~岡崎~御油 無量寿寺、八丁蔵通り、御油の松並木
7 豊橋~新居~舞坂 新居の関所、舞坂の松並木
8 見付~袋井~掛川 旧見付学校、掛川城
9 掛川大祭 かんからまち、大獅子、奴道中
10 日坂~小夜の中山~金谷 小夜の中山、菊川坂、金谷坂
11 島田~藤枝~宇津ノ谷 日本坂、つたの細道
12 丸子~蒲原~沼津 清見寺、薩埵峠
13 三島~箱根西坂~箱根峠 三島大社、山中城址、小枯木坂
14 箱根峠~畑宿~小田原 甘酒茶屋、箱根関跡、石垣山
15 酒匂~藤沢~権太坂 化粧坂、権太坂
16 程ヶ谷~川崎~日本橋 横浜、泉岳寺、日本橋