松山街道 五日目の街道歩き旅 [美川支所~大川編]

美川~大川

松山街道 美川~大川の地図 美川支所

美川支所

旧美川村は2004年8月久万町などと合併した。

御三戸嶽

御三戸嶽

御三戸嶽[みみどだけ]。奇岩絶壁の景勝地だ。

御三戸嶽

御三戸嶽

別名「軍艦岩」。能登(石川県)の軍艦島をふと思い出した。

御三戸橋

御三戸橋

手前の橋は1922年建の御三戸嶽(アーチ橋)。

道の駅

道の駅

「道の駅みかわ」で一休み。

四国のみち

四国のみち

長距離の自然歩道だから四国を歩いているとよく見かける。

久万川

久万川

久万川を越えて対岸に向かう。

御三戸神社

御三戸神社

美川地区では最古の神社。

説明板

説明板

特に安産の神として近隣に知られた神社。

旧山中家

旧山中家

もと別子村(愛媛県)にあったが、本地に移築した。

旧山中家

旧山中家

入母屋造りで茅葺き屋根の古民家。

説明板

説明板

この山村民家は18c.中頃~末期の建造らしい。

上黒岩遺跡考古館

上黒岩遺跡考古館

1961年に発見された縄文時代の遺跡。

資料館

資料館

とりわけ12,000年前の「女神石」に興味をひかれた。

資料館内部

資料館内部

縄文人の生活の様子が伺い知れる。

資料館内部

資料館内部

発掘された当時の写真なども展示されている。

上黒岩岩陰遺跡

上黒岩岩陰遺跡

7つの地層から多くの土器や人骨が発掘された。

美川茶

美川茶

美川茶は、この地方の名産の1つ。

大川の農家民宿

大川の農家民宿

一泊お世話になった民宿・土居家。

二つの蔵

二つの蔵

母屋のほか古蔵と新蔵(写真右)の二つの蔵が並ぶ。

蔵の前

蔵の前

土居家は江戸中期から代々、大庄屋を務めた家柄。

庭園

庭園

門を入ると小さな庭園がある。

土居家の全景

土居家の全景

旧状を残す庄屋屋敷の全景。

松山街道歩きコース

  コース ハイライト・見所
1 伊野の散策 土居邸、紙の博物館
2 佐川の散策 酒蔵通り、青源寺
3 池川~高知・愛媛県境 仁淀川の清流、用居口番所
4 県境~七鳥 東光寺、十里石
5 美川支所~大川 御三戸嶽、上黒岩遺跡
6 久万宿の散策 遍路碑、七里石
7 仰西渠~三坂峠 仰西渠、六里石、三坂峠
8 砥部の散策 陶板の道、砥部焼伝統産業会館