米沢街道 二日目の街道歩き旅
[大里峠入口~大里峠~玉川 編]

大里峠入口~大里峠~玉川の位置

地図

大里峠入口

朽ちかけた木碑が立つ。

大里峠入口

樹間の道

樹間の道

岐路

ここは右に進む。左はスキー場方面か。

岐路

峠まで一里

峠まで一里

舗装路

舗装路に変わった。

舗装路

民家らしい

人気(ひとけ)はない。

民家らしい

樹間の道

杉林の道をひたすら進む。
誰にも会わない静寂の道。

樹間の道

樹間の道

右は古道ではない。

樹間の道

ちょっとした坂

ちょっとした坂

小さな社

こんなところに社がある。

小さな社

ふり返る

小さな社が三つ。

ふり返る

畑銅山跡

この広場は採鉱精錬跡。
終戦(1945年)で閉山した。

畑銅山後

鉄塔

ほぼ送電線に沿うコース。

鉄塔

大里峠へ4.6Km

ここから峠まで約100分所要する。

大里峠へ4.6K

木碑

文字が判然としない。

木碑

指示標

ひたすら大里峠へ。

指示標

渓流

足元に注意。

渓流

小さな橋

小さな橋

峠の茶屋跡

柄目木茶屋跡

峠の茶屋跡

熊の瓜跡か?

熊が杉の皮をはがしたようだ。

熊の瓜跡か?

峠近く

峠は目前のようだ。

峠近く

大里峠

新潟県(関川村)と山形県(小国町)の県境。

大里峠

大里峠

十三峠の中では宇津峠に次ぐ難所とされる(標高487m)。左は地蔵堂。

大里峠

枯葉の道

枯葉の道

鉄塔

送電線に沿って下っていく。

鉄塔

下り道?

下り道?

案内図

詳しい案内図の左には説明板が立つ。

案内図

凶霊供養塔

雪崩の犠牲者を供養。

凶霊供養塔

玉川

ここが大里峠の東側の入口にあたる。
沼側からは「出口」。

玉川

米沢街道歩きコース

コースプラン
  コース 見どころ、ハイライトなど
1越後下関~鷹ノ巣峠~榎峠~沼 下関の町並
2大里峠入口~大里峠~玉川 大里峠
3玉川~萱野峠~足野水 萱野峠
4朴木峠~健康の森~小国~黒沢峠 黒沢峠敷石道
5横川ダム~桜峠~才ノ頭峠~間瀬橋 横川ダム
6新宇津トンネル~宇津峠~落合 宇津峠
7手ノ子~諏訪峠~羽前小松
8米沢の散策 上杉家廟所、旧米沢高等工業学校