大間越街道 四日目の街道歩き旅 [岩館駅~秋田・青森県境~大間越編]

岩館駅~筧海岸

大間越街道 岩館駅~筧海岸の地図 車窓

車窓

「滝の間」辺りだろうか。

あきた白神体験センター

あきた白神体験センター

食づくり、工作などが楽しめる宿泊施設。

ハタハタ館

ハタハタ館

あきた白神駅前の食事処。

新奥の細道

新奥の細道

八森~岩崎は東北自然歩道のコース。

五能線

五能線

岩館駅を発車した普通列車が通過。

道の駅はちもり

道の駅はちもり

県境に近い道の駅。名水が湧く。

お殿水

お殿水

白神山地を源流とする名水

おとのみず

おとのみず

この清水を飲んだ津軽の殿様が「甘露」と誉めた。

石畳

石畳

ここだけ復元されたのであろうか。

鳥居

鳥居

鳥居の右奥に注目。

真澄の道

真澄の道

真澄の紀行文と絵(鍵懸)。

またも鳥居

またも鳥居

全く人気(ひとけ)のない道を進む。

沢神社

沢神社

朽ちかけた看板には沢神社とある。

雲竜像

雲竜像

傍に建つ雲竜像。

古道

古道?

森の中へ通じる道があるように見えるが。

R101号から分岐

R101号から分岐

これは古道の入口のようだ。

御境明神堂入口

御境明神堂入口

秋田と津軽藩の藩境であり、出羽・陸奥両国の境には神社があるはず。真澄は参拝している(1801)。

イヤな予感

イヤな予感

案内板があって、すぐに見つかるだろうとタカをくくっていた。

大失敗!

大失敗!

林道をどんどん進むと、やがて悲しき行き止まり!

是非もない。撤収じゃ。

県境

県境

時間のロスもありショックは大きい。が、とにかく大間越まで歩くしかない。県境を越えるバスはない。

木蓮寺海岸

木蓮寺海岸

素晴しい景観。

木蓮寺海岸

木蓮寺海岸

しかしJRの時刻が気になって仕方がない。

海岸美

海岸美

「青い海はみんなの宝」

岸壁の狭間

岸壁の狭間

県境から大間越駅まで約7kmある。急がなくちゃ。

筧海岸~大間越

大間越街道 筧海岸~大間越の地図 筧海岸

筧海岸

かけひ海岸。

入良川海岸

入良川海岸

いらがわ海岸。

西浜街道

関所跡

中央上が大間越関所(番所)跡で津軽三関の一つ(他に碇ヶ関、野内)。菅江真澄もこの関所を越えた(1785)。

西浜街道

西浜街道

初めて西浜街道という名を目にする。大間越街道の別名。

大間越の町並み

大間越の町並み

ひっそりとした大間越の町並み。

JR大間越駅

JR大間越駅

なんとか、たどり着いたぞ。予定の列車を逃すと5h待ちの恐怖。

五能線

五能線

バックは前述の関所跡がある丘陵。ちなみに県境を結ぶ岩館~大間越間は約11km。

大間越街道歩きコース

  コース ハイライト・見所
1 森岳駅~金光寺~逆川 儀右衛門公園、金光寺追分、黒瀬一里塚
2 能代の散策と能代ねぶながし 風の松原、金勇
3 東八森~八森~あきた白神駅 ファガス、ジオパーク、松源院
4 岩館駅~秋田・青森県境~大間越 お殿水、木蓮寺海岸
5 十二湖めぐり 日本キャニオン、青池
6 森山海岸~ウェスパ椿山 ガンガラ穴、モヤイ像、椿山
7 舮作~横磯~深浦港 風待館、ふかうら文学館
8 深浦駅~行合崎~千畳敷 行合崎、千畳敷
9 鰺ヶ沢の散策と五能線車内イベント 奉行所跡、津軽三味線
10 白神の森・遊山道 ブナの森林景観
11 白神山地・暗門エリア 暗門の滝