大間越街道 一日目の街道歩き旅 [森岳駅~金光寺~逆川編]

森岳駅~金岡

大間越街道 森岳駅~金岡の地図 JR森岳駅

JR森岳駅

この歩き旅はJR奥羽本線もりたけ駅からスタートする。

羽州街道

羽州街道

しばらくの間、羽州街道(参照されたい)を利用する。

句碑

句碑

道中、神馬千松(江戸後期の学者)の句碑を見つけた。「後や先同じ雲井に帰る雁」

儀右衛門公園

儀右衛門公園

この公園が本陣跡(信太儀右衛門屋敷跡)。

明治天皇碑

明治天皇碑

第5回巡幸の小休所(1881)跡碑。

羽州街道

羽州街道

公園から約10分進むと碑が建つ。

街道碑

街道碑

古びているが「羽州街道、山本町(現、三種町)」とある。左には善知鳥坂の看板が建つ。

善知鳥坂

善知鳥坂

石段を上る。「善知鳥〇〇」は街道を歩いていると時々目にする。

うとう坂

うとう坂

旧道が約300m残る。

白山神社

白山神社

16c.未建立の古社。

町並

町並

閑静な街道筋。

桜並木

桜並木

旧山本町の天然記念物。

街道碑

街道碑

名残りの松が一本。傍には街道碑が建つ。

金光寺の追分

金光寺の追分

ここが羽州街道との分岐点。左奥へ進む。

金光寺一里塚

金岡

近くにはバス停(金岡)がある。

金光寺一里塚

金光寺一里塚

一里塚碑跡がひっそりと建つ(写真右)。

一里塚

一里塚

大間越街道、江戸より156里と刻まれている。

花のある風景

花のある風景

路傍の花。

道中

道中

街道の面影はない。

逆川

大間越街道 逆川の地図踏切

踏切

JR奥羽本線の金光寺踏切を渡る。

外岡の交差点

外岡の交差点

花々の声援背にうけてひたすら歩く。

庚申塔

庚申塔

よく見ると「紀元2600年」とある。つまり1940年建か。

バス停

バス停

外岡。

庚申塔

庚申塔

ここにも庚申塔が建つ。

田園風景

田園風景

県道金光寺能代(写真左)。

県道

県道

黒瀬付近の県道。

黒瀬一里塚

黒瀬一里塚

一里塚が見えてきた(写真中央)。

一里塚

一里塚

前述の金光寺一里塚に次ぐ2番目の一里塚。塚が残っているのは大間越街道では珍しい。

県道

県道

何の変哲もない街道筋。

明治天皇碑

明治天皇碑

これも明治天皇の小休所(1881年9月逆川)。このあと秋田市方面に向かわれた。

逆川

逆川

「さかさがわ」という集落。ここから能代へは秋北バスが通じている。

大間越街道歩きコース

  コース ハイライト・見所
1 森岳駅~金光寺~逆川 儀右衛門公園、金光寺追分、黒瀬一里塚
2 能代の散策と能代ねぶながし 風の松原、金勇
3 東八森~八森~あきた白神駅 ファガス、ジオパーク、松源院
4 岩館駅~秋田・青森県境~大間越 お殿水、木蓮寺海岸
5 十二湖めぐり 日本キャニオン、青池
6 森山海岸~ウェスパ椿山 ガンガラ穴、モヤイ像、椿山
7 舮作~横磯~深浦港 風待館、ふかうら文学館
8 深浦駅~行合崎~千畳敷 行合崎、千畳敷
9 鰺ヶ沢の散策と五能線車内イベント 奉行所跡、津軽三味線
10 白神の森・遊山道 ブナの森林景観
11 白神山地・暗門エリア 暗門の滝