智頭往来 三日目の街道歩き旅 [駒帰~山郷編]

駒帰~山郷

智頭往来 駒帰~山郷の地図鳥取県(智頭町)

鳥取県(智頭町)

右がR373号。街道はすでに鳥取県(智頭町)に入っている。

皆地地蔵

皆地地蔵

皆地地蔵(写真中央)。

旅人は、ここで峠道の安全を祈った。

駒帰街道の碑

駒帰街道の碑

上方往来(駒帰街道)の碑が建つ。

智頭往来の別名である。

駒帰

駒帰

智頭町南端の集落、駒帰[こまがえり]の景観。

この地名は険路のため、駒(馬)も越えられず帰したことに由来するとか。

街道碑

街道碑

やがて国道と別れ一時、山道に入る。入口には歴史の道のトレイドマークともいうべき街道碑が建つ。

石垣

石垣

ここでも木の枝が散乱しているが、石垣がしっかりと街道を守っている。

副ヶ瀧

副ヶ瀧

江戸時代からの名所。

副ヶ瀧[そうがたき](写真中央)。左に歌碑が建つ。

樽見橋

樽見橋

樽見橋(写真左)から右へ分岐するのが旧道(林道)。

魚の棚

魚の棚

しばらく進むと魚[うお]の棚というベストスポットに着く。

清流

清流

清流が流れ、心も洗われるようだ。

古くから街道歩きの旅人の目を楽しませたことだろう。

智頭往来

智頭往来

清流のせせらぎ、鳥のさえずり・・・。

気持ちのいいコースだ。

水仙のある古道

水仙のある古道

水仙の香りただよう古道かな。

街道碑

街道碑

再び国道(写真左)に合流する。

分岐点には立派な街道碑(写真右)が建つ。

馬瀬の地蔵

馬瀬の地蔵

道沿いにある馬瀬の地蔵。

山郷小学校

山郷小学校

街道沿いに建つ木造の山郷小学校。

英語の横断幕が目を引く。

山郷駅付近

山郷駅付近

山郷駅(智頭急行)付近の景観。

このT字路をほんの少し左へ進む。

山郷公民館

山郷公民館

すると公民館があり、手前の細い道入口に例の青い指示標が建つ。

旧道

旧道

これが旧道。

R373号

R373号

やがてR373号(写真中央)に合流する。

岡田宗庵の墓

岡田宗庵の墓

街道沿いにある医師・岡田宗庵の墓。

昔、因幡守護・山名氏の家臣だった。

岡ノ鼻の五輪

岡ノ鼻の五輪

往来脇の岡ノ鼻の五輪説明板。説明板によると、この辺りの智頭往来は、昔の姿を留めているそうだ。

智頭往来を歩くコース

  区間 ハイライト・見所
智頭往来
1 平福宿~大原宿 大原宿本陣
2 志戸坂峠越え 志戸坂峠
3 駒帰~山郷 副ヶ瀧、魚の棚
4 智頭宿の散策 桜土手(桜)、石谷家