千国街道 七日目の街道歩き旅[中土駅~平岩駅編]

中土駅~来馬

千国街道 中土駅~平岩駅の地図大日如来像

大日如来像

池原の集落に立つ大日如来像。

幸田文文学碑

幸田文文学碑

石坂に建つ幸田文文学碑。これは稗田山大崩落(1911)による災害の鎮魂碑である(「崩れ」の一節)。

雨飾山

雨飾山

眼前にJR北小谷駅を見下ろし、次のコースを目指す。
地蔵峠(写真中央奥の凹み。その背後に雨飾山)を遠望する。

来馬温泉

来馬温泉

来馬[くるま]温泉(写真中央)を遠望する。

来馬

来馬

かつて来馬は賑わった集落だったが、今は宿場の面影もない。

来馬~葛葉峠

千国街道 来馬~葛葉峠の地図風吹荘

風吹荘

一泊お世話になった「風吹荘」(写真左)来馬温泉。

小谷橋

小谷橋

姫川にかかる小谷橋付近の景観。手前はJR大糸線。

深原

深原

小谷村深原から糸魚川方面(R148号)を遠望する。

天神道登り口

天神道登り口

島温泉近くの天神道登り口。

石仏

石仏

唐沢の石仏。

城の越

城の越

城の越。

城の越

城の越

広場になっている頂上の「城の越」。

大日如来

大日如来

城の越。松の大木の下に大日如来がある。

三峰様

三峰様

異様な光景を目にした。これは火除けの神様などをまつる素朴な社である「三峰様[みつみねさま]」。

天神道

天神道

このコースは天神道としてモデルコースに設定されている。

砂山の石仏

砂山の石仏

杉の林の中に建つ「砂山の石仏」(写真中央)。

湯原第2ダム

湯原第2ダム

湯原第2ダム付近。

塩坂トンネル

塩坂トンネル

塩坂トンネル(写真左)付近の街道(写真右)。

葛葉峠

葛葉峠

葛葉峠(標高500m)から越後の山並み、姫川の渓谷が見渡せる。江戸時代以降は、この峠越えコースが専ら利用された。

白馬大仏

白馬大仏

白馬温泉の背後の山に建つ白馬大仏(高さ約24m)。ここは糸魚川市南端ある。

千国街道歩きコース

  コース 見どころ、ハイライトなど
千国街道
1 松本~穂高 養老坂、下田、碌山美術館 松本市内は野麦街道の5日目を参照
2 池田~信濃大崎駅 仁科神明宮、塩の道博物館、若一王子神社
3 信濃大崎駅~白馬駅 佐野坂峠
4 八方尾根~青鬼~松沢 八方尾根、青鬼集落、前山百体観音
5 松沢~千国駅 牛方宿、親坂、千国の庄資料館、番所跡
6 千国駅~中土駅 源長寺、石仏群(大別当、小土山)小谷村郷土館
7 中土駅~平岩駅 幸田文文学碑、来馬温泉、城の越、白馬大仏
8 中土~深原~大峠 [地蔵峠越え]、中谷大宮諏訪神社、乳房の木、大峠
9 平岩駅~大網峠~山口~根知駅 [大網峠越え]、大網宿、白池、山口の関と資料館
10 根知の延年 おててこ舞
11 根知駅~糸魚川駅 中山峠、ウトウ、美山公園、白馬通り